OK COMPUTER  RADIOHEAD

OK COMPUTER

 この作品は1997年に発表された作品です。「どこまでも暗い」といろんな日本のミュー ジシャンに言わしめさせた作品、"OK・COPUTER"です。前作、"the・beds"とは違う 音の作り方の作品です。"the・bends"でファンが増幅し、次も同じような作品が期待さ ました。誰もが"PABLOHONEY"や"the・bends"を望んでいました。

 そんな中トム・E・ヨークは違った音楽を創造する。それは前代未聞の作品で、みんな の期待した作品を故意に外して作った作品です。ですから、アルバムで収録されている 曲はどれも斬新な作品となり、これまでにない作品が曲単位で作られ、その曲達で構成 されているアルバムが出来たためこれまでにない作品が出来上がりました。

 これはオアシスのノエル・ギャラガーが90年代最高の作品と言わしめた作品。オアシ スと言えば他のバンドを認めないことで有名だったので驚いたことでしょう。オアシスの 作品ではなくRADIOHEADのこの"OK・COPUTER"を選んだことは印象に強く残って います。

 "OK・COMPUTER"は聴けば、聴くほど、味わいの出る作品ですばらしさがどんど ん、現れてくる作品です。外国でもいろんな人がこのアルバムを愛聴しているはずです。 映画でも"OK・COPUTER"の中から曲が使われたいことは憶えています。このアルバ ムが出来て、ファンがさらに増幅し、RADIOHEADの地位が確立されました。

 前作、"the・bends"の時は有名になることを嫌がっていたトム・E・ヨーク、それまでは 他のバンドをバンドを批判することはあまりなかったのですが、突然、批判をし出したの もこの作品以降だったと思います。純粋な気持ちすらも変えてしまうこの作品。洋楽を聴 いてる人ならば、誰もが一度、出くわしたことのある作品ではないでしょうか。

曲 OK COMPUTER



1.AIRBAG

この曲はメンバーのジョニーがイントロのところでギターストロークを入れる時にアップストーロークで弾き、 話題になった曲。発想できそうで出来なかったこと。そして、暗さがより一層、表現される曲となりました。 「なんて暗いんでしょう」と誰も言うことでしょう。

2.PANOID ANDROID

この曲はわりに有名なはずですが、1曲目の"AIR・BAG"からつながったような曲の始まり。 "AIR・BAG"が変調して、曲が始まったような曲です。トム・E・ヨークの悲痛なボーカルが 際立つ曲で、そして悲壮感が表面にかなり出た作品です。

3.SUBTERRANEAN

"PARANOID・ANDROID"と同じような暗い曲です。前の2曲とは違った曲ではありますが、 あえて表現するならば空間のあるよな曲です。

4.EXIT MUSIC

音の排除されたアコースティックギターから始まる曲。確かにこの作品に入るとあまり目立たない曲ですが、 ライブで聴くと存在感のある曲でした。レオナルド・ディカプリオの出演していた「ロミオとジュリエット」で使われた曲です。

5.LET DOWN

ここで少し音が明るくなった感じの曲です。この曲はイントロのアルペジオがなんともいえない良さのある曲です。 RADIOHEADの好きな人のランキングでも上位にある曲です。

6.KARMA POLICE

ピアノとアコースティックギターのイントロの協奏がとてもよい曲です。この曲もやはり、 後にも先にも出会ったことのない曲です。この後、2000年以降あたりからソフトロック、 ネオアコースティックと呼ばれるバンドが出現し、こんな曲を作るバンドも現れましたが、 この曲のようなテイストのある曲を作ったバンドには出会ったことがありません。

7.fitter ,happier

これは曲というより詩の朗読という感じのものです。内容は規則正しい生活をしましょうとか 法律を守りましょうとかいう内容の詩を最後は全部否定してしまう内容の詩です。 「自由にしなさい」というメッセージを感じます。

8.ELECTIONEERING

一、ロックだと断言できる曲ではないでしょうか。この曲もRADIOHEADの中では考えられなかった曲。 新しいことを試みた曲の一つでないでしょうか、と言いたいところなのですが"OK・COMPUTER"に入ってる曲全 てがこれまでにない新しい曲になってしまいます。以前のRADIOHEADではなかった曲の集まりになります。

9.CLIMBING UP THE WALLS

なんと、表現しましょう。激しく暗い曲とでも表現しましょうか。乾いたドラムがとても寂しさを出している曲です。

10.NO SUPRISES

シングルカットされた有名な曲。明るく綺麗な感じの曲になっています。

11.LUCKY

また、とても暗く、詠い上げ、変調のある曲です。とにかく、このアルバムではどの曲も1曲の中でかなり変化させてきます。 つまり、たくさんのメロディーを作らないといけないということです。そして、つなげたメロディが合っていないといけないのですが、 調和の取れた曲です。

12.THE TOURIST

このアルバムの最後の曲です。トム・E・ヨークの一つのアルバムを作る時にかなり曲を書くと聞きます。 おそらく、このアルバムを作る時にも少なくとも最低50曲以上は作っているのではないでしょうか。勝手な想像です。 その中からアルバムに合う曲を選んで曲を並べて作品にする手をというだけあってあって最後まで抜かない作品です。 そして、最後にふさわしく、かなりトーンダウンして、終わりを告げる曲にピッタリはまっている曲です。そして、 改めて聞き返してみて、やはり、このアルバムは世紀の大傑作の作品だと思わせるアルバムでした。